NEWS

お知らせ/イベント

終了しました【5/20-21開催】モデルハウスKINOBI内覧会|事前の予約不要

事前予約不要!時間内であれば出入り自由の内覧会をモデルハウスKINOBIにて2日間開催します。

モデルハウスKINOBIはサカヅメハウジングが得意とする自然素材で建てたモデルハウスです。「木の美しさ」に加え、暮らしやすさを考えた「機能の美しさ」、そして家族それぞれがいつまでも感じる「心地よさ」を大切に設計しました。一度モデルハウスにご来場いただき、私たちのこだわりを感じていただけますと幸いです。


【内覧会情報】


●日時

5/20(土)・5/21(日)2日間開催
10:00~17:00の間で見学可能

見学に関する事前のご予約は不要ですが、事前のご予約をいただいたお客様を優先的にご案内いたします。

●会場

新潟県新潟市秋葉区北上新田(JRさつき野駅から徒歩約5分)
Googlemapを確認する


【モデルハウスの特徴】


●暮らしやすさを考えた間取り

KINOBI平面図1F

・家事がラクになる回遊動線
・デッキとつながるリビングと和室
・宿題に集中できるスタディスペース
・動線内に設置した適材適所の収納
・平屋のような暮らしができる1階の主寝室

KINOBI平面図2F

・必要に応じて2部屋に分けられる子供部屋
・屋根の形状を活かして作った小屋裏収納
・大型収納として活用できる納戸

●このような暮らしをお考えのお客様はぜひ見学下さい

・自然素材を使った住まいで暮らしたい
・機能性が高く、心地良い空間で暮らしたい
・ソトとウチがつながる暮らしをしたい
・とにかくラクに家事をこなしたい
・平屋のように1階で完結する暮らしをしたい
・物が多く、収納が多い住まいで暮らしたい
・自然光が入る明るい暮らしがしたい


【内覧会情報】


●日時

5/20(土)・5/21(日)2日間開催
10:00~17:00の間で見学可能

見学に関する事前のご予約は不要ですが、事前のご予約をいただいたお客様を優先的にご案内いたします。

●会場

新潟県新潟市秋葉区北上新田(JRさつき野駅から徒歩約5分)
Googlemapを確認する

●会場を見学しながら家づくりのアイデアとヒントを手に入れてください

[多彩なプラン提案が可能です]
サカヅメハウジングでは多彩なプラン提案が可能です。この住みごこちは、「体感」しないと分かりません。ぜひ一度ご来場ください。

[家づくりをお考えの方へ]
当日の会場内において家づくり相談も可能です。
お気軽にご来場ください。

●新型コロナウイルス感染拡大防止対策について

スタッフ一同マスクの着用を徹底しております。お客様にもマスクの着用をお願いしております。また、入口に備え付けの消毒液で手指の消毒後、手袋の着用をお願いしております。

造作家具

この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。

気密測定

この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。

省エネ

この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。

建具

この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。

構造計算

建物にかかる負荷を計算する構造計算をすべての物件で必ず行います。新潟は風が強く、雪が降るため、建物への負荷がかかりやすく、その点をしっかりと計算することで安心・安全な家が完成します。

サッシ

この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。

断熱

この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。

耐震等級3

この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。

省令準耐火構造

この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。

木造○○工法

この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。

基礎工事

この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。この項目の説明を行います。サカヅメハウジングの家づくりについてこのポップアップで説明を行います。

地盤改良

土地が決まり、建物の配置が決まったら地盤調査をします。建物の耐震性が高くても、それを支える地盤が弱ければ意味がありません。地盤の地耐力が弱い場合は、地盤改良工事を行います。